トップチーム

JFL 2nd. Stage第3節 vs MIOびわこ滋賀

2016.07.02 Sat 13:00~ Kickoff

千葉県立柏の葉公園総合競技場

3 ブリオベッカ浦安

1 前半 0

2 後半 1

試合終了

1 MIOびわこ滋賀

梅雨の季節でありながら気温32度、湿度50%という猛暑のなかキックオフが行われた。
Top2016-132
今節は宮林がセンターバックとしてJFL初出場。
これまで6連敗のブリオベッカ浦安は「暑さに負けずに走る!」というスタンス。キックオフから中盤のボール離れを早くしてサイドからドンドンと走ってしかけるサッカーを目指した。
MIOびわこ滋賀も同様に100%の力で走る、展開の早い立ち上がりとなった。
前半1分にいきなり上松がシュートを打つ。惜しくもクロスバーの上。斎藤監督が「迷わずに打て!」と選手を鼓舞して送り出した成果が見える。MIOびわこ滋賀は前半6分に打ったシュートは枠外。その後、前半30分まではお互いに決定的なシュートを打てずにいたが、最初にしかけたのはMIOびわこ滋賀。素早い攻めでボールをゴールに蹴りこむもオフサイド判定。
その余韻が冷めやらぬ前半35分、攻め続けていた浦安のボールをカットされ、ロングボールでMIOびわこ滋賀が攻めに転じる。しかし守っていた板倉がそのボールをインターセプト。長いドリブルをしながら20メートルのミドルシュートがゴール上に突き刺さった。久々の先制ゴール。板倉はJFL初ゴールで1−0。
Top2016-133
この日はゴールを目指す姿が目立つ。矢部、村田、上松もボールを持つと迷わずシュートを選択。
前半は1−0で折り返した。
 
後半が開始すると浦安の勢いが増す。左サイド、右サイドからクロスがあがりゴールを狙う姿勢がさらに強くなる。
後半6分、富塚が飛び出してボールを受けるとドリブルでペナルティーエリア内に持ち込む。相手DFと競り勝ち、GKをかわして無人のゴールにゴロでシュート。しかしボールはコーナポストに当ってしまった。
後半が始まったばかりにもかかわらず、負けているチームがアディショナルタイムに攻め込むような、なんとかして得点をする、という気迫に満ちた攻めが続く。
後半18分、左サイドで富塚がボールを田中俊哉にパス。田中はこれを持ち込んで二人の選手に囲まれながらも見事なシュートを打つと、思わず相手GKが弾き返す。そこに飛び込んできた竹中が蹴りこんだ。これで2−0
Top2016-134
しかしその直後、少し気が緩んだのか簡単に失点してしまい2−1となる。
後半21分にはまたも田中俊哉のチャンス。しかしシュートを外してしまう。攻める姿勢に変わりはない。
後半23分に左サイドから素早いパス交換でゴール前の竹中に渡る。竹中はGKと1:1になりながら落ち着いてゴールを決めた。3−1。
Top2016-135
相手チームは守りながらカウンター攻撃に力がある。これを集中して防ぎながらしのいでいく。
後半32分にはまたもや板倉がドリブルから鋭いシュートを放つがGKのパンチで弾かれた。その直後はカウンター攻撃からシュートを打たれ中島がナイスセーブ。
Top2016-136
後半35分、走りに走った富塚に代えて池田を左サイドハーフに。後半45分に上松に代えて南部。
アディショナルタイムは3分。ボールを持ち込まれたところを中島が飛び出して片足でシュートをブロック。
タイムアップして久々の勝利を手にした。
Top2016-137
キックオフから途切れることなく走る続けたブリオベッカ浦安。猛暑とも言えるコンディションで選手たちは汗を拭うことなくボールにくらいつき、放ったシュートは20本。3得点ながら惜しいシュートが多かったことを考えると、次の課題は精度か。
斎藤監督もコーチングボックスでずっと声を張り上げながら選手と一丸となって戦った。
主力選手が負傷で次々と離脱する中、選手とスタッフの一体感はむしろ高まった。チャンスを得た選手達がここぞとばかりに活躍をし、勝利への思いはいつも以上に強まった。この日の勢いをずっと継続させたい。
 
———————ブリオベッカ浦安JFL得点ランキング———————
<今節>
板倉 1点
竹中 2点
<累計>
竹中 13点
田中俊哉 2点
南部 1点
坂谷 1点
相馬 1点
田宮 1点
板倉 1点

(相手オウンゴール2点)