トップチーム

JFL 1st. Stage第9節 対奈良クラブ

2016.04.29 Fri 13:00~ Kickoff

千葉県立柏の葉公園総合競技場

2 ブリオベッカ浦安

0 前半 1

2 後半 0

試合終了

1 奈良クラブ

GW初日のこの日、前日の寒い雨が嘘のように晴れ渡り、快晴となった。しかし強い風が観客席から見て左から右に吹きつけるサッカーの試合には大変難しいコンディションとなった。
Top2016-071
ブリオベッカ浦安はJFLで初めてのマッチデー「イクスピアリ・スペシャルデー」となり、イクスピアリの地ビール販売やクーポン、抽選などが実施され、入場者は600名を超えた。
Top2016-065

スターティングメンバー:GK 中島、DF 笠松 秋葉 田中(貴) 富塚、MF 坂谷 村田 板倉 田宮、FW 田中(俊) 竹中

サブ:本吉 西郡 村上 矢部 上松 南部 相馬

2014年の地域サッカーリーグ決勝大会(通称「地決」)で優勝してJFLに昇格した奈良クラブ。あの時、浦安は決勝トーナメントに進出することができず、地域リーグながら天皇杯でJリーグのチームを破ったチーム同士の直接対決をすることができなかった。そして念願がかなった今日の対戦。

最初に風上に立ったのはブリオベッカ浦安。負傷の山崎に代えて、やはりサイドバックの富塚をセンターバックに。またボランチの矢部に変えて板倉をスターティングに。また右サイドハーフの上松に代えて本来FWの田宮を抜擢。この齋藤采配がどう出るか?

立ち上がりは追い風を背に攻め立てるブリオベッカ浦安。監督采配の狙いは「走」だったのではないか。ボランチの板倉がシュートを打つと、CBの富塚も機会があれば前線に駆け上がる。

しかし7分、ボールを奪われると一気にドリブルで持ち込まれる。富塚が必死に並走してなんとかクリアするも、相手を倒してしまいペナルティーラインぎりぎりでフリーキックを与えた。審判が笛を指し示す前に奈良クラブはボールを動かし、油断していたブリオベッカ浦安の選手をあざ笑うかとようにゴール前にボールを持ち込まれる。そして混乱の中ゴールを決められてしまう。完全に守備の指示ミスだと思われる。JFLでは1点が命取りだ。

Top2016-066

ただ7分という時間だったせいか、選手たちは冷静に風をうまく使いながら前線に出始める。竹中、田中(貴)が果敢にシュートを打つが、ボールは風に乗ってしまいクロスバーを越えてしまう。このタイミングを修正しないとゴールを割ることはできない。

風下の奈良クラブは受け身に回るが、一旦ボールを奪うとパスサッカーの真骨頂を見せる。短いタッチで攻めに転じる。サッカースタイルとしては走ってつなぐチーム同士。中盤のボールの駆け引きがエキサイティングで面白い。

前半30分、右サイドから秋葉がロングフィード。これに反応した田宮が冷静にゴールを決める。しかし判定はファール。トラップの際に相手DFが倒れてしまった…。

Top2016-067

この日もGK中島が冴えていた。至近距離からのシュートをことごとく跳ね返す。

Top2016-068

結局攻めながらも前半は得点できず0−1で折り返した。

後半は奈良クラブが追い風。奈良クラブの応援も熱が入り、途切れることがない。

前半の我慢を攻撃に切り替えて前に出る奈良クラブ。この試合は互角にボールを持ち合い、互角にシュートを打ちあい、攻守が入れ替わり、見ているものを魅了する「ワクワク」させるゲームだ。

後半10分には完全に崩されてほぼフリーでヘディングシュートを打たれるが、このボールが風のせいかゴールポストに当たり難を逃れる。

ブリオベッカ浦安は選手のポジションがめまぐるしく入れ替わる。本来右サイドバックの秋葉がトップ下のポジションで流れをコントロールしていたり、村田がボランチの位置に下がっていたり。

後半17分、今度はペナルティライン付近でパスを受けた田宮が浮き玉を胸でトラップしようとして相手選手に倒される。これがPKを生んだ。

これを田中(俊)が強く蹴り込んで1−1とした。(あとで聞いたが、GKとの駆け引きをせず、自分の感じたコースに思いっきり振り抜いたとのことだった)

Top2016-069

ここで齋藤監督は板倉に代えて矢部を投入。矢部は本来ボランチのポジションながらむしろ村田より前に出る。そのためこれまで簡単にハーフウェイラインあたりから攻められていたが、ボールのおさまりがよくなり簡単には繋がれなくなった。

ただ奈良クラブの執念は強い。隙をみては右サイドから攻撃に転じるので、田中(貴)がなかなか前線に出られず、むしろ何度もコーナーキックに逃れる時間が増える。これらを的確な指示と反応で跳ね返すGK中島。

後半30分、矢部が竹中の動きを見ながらふわりとしたボールをGKとのちょうど中間あたりに落とすと、相手DFと競り合いながら竹中が左足を振り抜いてゴールを決める。相手選手はオフサイドをアピールするが、副審はしっかりと確認しながらセンターラインに駆け戻り得点が決まった。竹中、9節目にして初めての利き足でのゴールだ。

Top2016-070

後半41分に疲労の見える田宮に変えて相馬を入れる。

残り時間は奈良クラブの怒涛の攻め。この日とにかく選手は走った。最も走った一人の坂谷に変えてやはり走力のある村上を投入。スピードで守りを固める。

そしてタイムアップ。

 風をうまく使ったチームが勝利するだろう、と思っていた。それは風上有利だと思ったから。しかし前後半ともに風下のチームが得点をした。見ていると守る側のGKとしては風下の方がボールの動きを読めて反応を素早くできるが、風上にいるGKにしてみれば浮いたボールが戻されてしまい、前に出て良いのかどうかの判断が難しかった。いずれにしてもその風を読んでうまく処理する力は風上でも風下でも同じことだ。決勝点は矢部の経験が演出したものだろう。

勝利はどちらに転んでもおかしくない試合だったが、結果的にホームゲームで勝利しGW初日に足を運んでくださったサポーターに笑顔を届けることができた。

———————ブリオベッカ浦安JFL得点ランキング———————

<今節>

田中俊哉 1点

竹中 1点

<累計>

竹中 4点

田中俊哉 2点

南部 1点

(相手オウンゴール2点)