2025年4月5日(土)13:00 KO
対戦相手 アトレチコ鈴鹿クラブ
試合会場 千葉県立柏の葉公園総合競技場(Home)
試合結果
ブリオベッカ浦安・市川 1-1 (1-0,0-1) アトレチコ鈴鹿クラブ
得点:藤山
メンバー
試合概要
「前半のリードを守りきれずドローに」
前半FKのチャンス伊藤が上げたボールに寺田が頭で合わせ最後は藤山が押し込み先制に成功したものの、後半右サイドからカットインしてのシュートが決まり同点に。
その後得点が奪えず引き分けに終わった。
試合詳細
未だホームで勝利を上げることのできていない鈴鹿戦。
今季これまで1勝1分2敗と全く同じ成績同士の対決となり是が非でも勝ち点3が欲しい試合となる。
前半立ち上がりからブリオベッカは橋本、藤山と積極的にシュートを放つもゴールは奪えず。
前半24分鈴鹿左サイドからのクロスでゴールネットを揺らすもののオフサイド判定となりノーゴール。
前半34分敵陣中央付近でのFK。キッカーは伊藤。ピンポイントのボールに寺田が頭で合わせ最後は古巣対決となった藤山が押し込み先制に成功。
後半になっても攻撃の手を緩めないブリオベッカは後半2分FKのチャンス。
牛田のボールにニアで上松が合わせゴールネットを揺らすもオフサイドの判定となり追加点とはならず。
後半28分右サイドからのカットインシュートを決められ同点に。
その後橋本、藤山に代えて小島、峯。
上松に代えて若杉を投入し、勝ち越しゴールを狙うもゴールを上げることができず引き分けに終わった。ホームでは今季まだ負けなしを継続している。
試合の様子
今季初ゴールを決め喜ぶ藤山
終始存在感を放っていた菊地
前線で身体を張り続けた藤山
競り合い続けた東
チャンスメイクする上松
コメント
都並監督
どうしても勝ち点3が欲しい試合でした。前半は様子を見て、後半にペースを上げる狙いでしたが、もう少し落ち着いてプレーできればチャンスを増やせたと思います。チームはまだ成長途中ですが、守備の安定感を保ちながら攻撃のバランスも良くなってきています。セットプレーからの得点も収穫なので、この形を活かしていきたいです。引き続き応援よろしくお願いします!
記録
順位
11位
得点(本節)
藤山(1)
得点(累計)
上松(1)
藤山(1)
アシスト(本節)
寺田(1)
アシスト(累計)
伊藤(1)
寺田(1)
カード(本節)
橋本 (イエロー1)
寺田 (イエロー1)
カード(累計保持)
吉田 (イエロー1)
上松 (イエロー1)
小島 (イエロー1)
藤森 (イエロー1)
峯 (イエロー1)
橋本 (イエロー1)
寺田 (イエロー1)
※保持のため出場停止などの制裁後はクリアします 公式記録はこちら