トップチーム

KSL市原カップ2回戦

2012.10.21 Sun 11:00~ Kickoff

市原市市津多目的広場

1 ブリオベッカ浦安

0 前半 1

1 後半 0

5 PK 6

試合終了

1 クラブドラゴンズ


(この日は野崎がGKとして先発。公式戦先発は初ではないだろうか。天皇杯で途中出場はあったと思うが。)
浦安SCはリーグ戦の終了をもって2012年のシーズンを終了とし、KSL市原カップを来年度の体制を見据えての新チームの立ち上げの位置づけとして捉えています。そのため、他チームでの活躍の可能性のある選手には契約満了の通知をし、退団の意思のある選手にも早めに意思の確認をしました。
いささかアナウンスが早いと思われるかもしれませんが、他チームで活躍するチャンスのある選手にとっては早めに活動を開始することが出来、チャンスを広げる事となります。ご理解をお願いいたします。
———————————————————————-
さて、くじ引きの結果、浦安SCは二日間連続の試合となり、対するクラブドラゴンズは初日。クラブドラゴンズが大学生の若いチームであることにより、この疲労の度合いが大木なハンディキャップとなる予感があった。
しかし試合内容は全くの逆だった。6割方攻める浦安SC。左右から田中の頭に合わせることにより、何度もチャンスが生まれる。

その攻めている隙をついてクラブドラゴンズからペナルティーエリアを素早いパスでつないで技ありのゴールを決められる。そのままハーフタイムに。
前回の対戦は全国社会人サッカー大会の関東リーグ予選。前半で先制するも、後半で4点を奪われ2−4の敗戦。昨日の疲労を考えるとまた後半でスピードにしてやられるのではないか、と一抹の不安がよぎる。
ところが一向にスピードが落ちないのは浦安SC。もちろん若いクラブドラゴンズも素早い切り替えで攻めて来るが、より早い反撃が途切れる事はない。特に後半30分すぎに蓮沼と長谷川を投入するとリズムが生まれる。
今日一番走ったのは村上ではないだろうか。右サイドから何度も何度も仕掛ける。

そしてその右サイドから長谷川太郎がピンポイントを正確に貫くゴールを決める。


後半残り10分には右サイドバックの豊田が投入されると、右サイドからの攻撃は加速度を増した。

(写真はこぼれ球をオーバーヘッドで打つ田中。GKに阻まれる。)
後半の20分はどちらが大学生でどちらが2日間連続なのか疑うほど、全く逆のスピードとパワーだった。しかしシュートを何本打っても決まらないのが今の浦安SCの弱点でもある。このどれかが決まっていたら二日連続のPK戦にもつれ込む事はなかった。
野崎は昔からPK戦に強い。監督がPKを予想して野崎を先発させたのではないか、と思わせるほどに動きは俊敏だった。2本目を止めると(たしか)4本目も左に飛んで防いだ。これで勝てる!と確信したその瞬間、主審が蹴り直しの判断。

ルールブックによれば「GKはボールが蹴られるまで、キッカーに面して、両ゴールポストの間のゴールライン上にいなければならない」となっている。これはつまりゴールライン上なら動いても良い、と判断される。野崎がとりたてて前に速く動いたとは思えなかった。
指摘すると、監督が「まぁその通りだけど、結局90分で決める時に決められなかったんだからしょうがないよ」とコメント。その通りです。もっとしっかりと決めてください。リーグ戦中ずっとそんな気持ちでサポーターはいたと思う。
新チームとして2013年は台風の目になることを宣言します。
来週以降、Jリーグのチームとの練習試合がいくつか組まれる予定です。スケジュールを確認のうえ、チャンスがあれば観戦お願いします。(残念ながら平日です)