いよいよ待ちに待ったJFLが開幕しました。初戦の相手は今年度Jリーグ参入を目指すアスルクラロ沼津。 沼津はホームスタジアムが改修工事のため、この試合は御殿場陸上競技場で開催されました。 試合結果は アスルクラロ沼津 1− […]
VS アスルクラロ沼津 / 2016.03.06 - Kickoff 13:00 / 開催場 : 御殿場市陸上競技場
いよいよ待ちに待ったJFLが開幕しました。初戦の相手は今年度Jリーグ参入を目指すアスルクラロ沼津。 沼津はホームスタジアムが改修工事のため、この試合は御殿場陸上競技場で開催されました。 試合結果は アスルクラロ沼津 1− […]
VS アスルクラロ沼津 / 2016.03.06 - Kickoff 13:00 / 開催場 : 御殿場市陸上競技場
本日公開されました2016年シーズンの新ユニフォームです。
ブリオベッカ浦安の2016年スローガンは「跳戦」となりました。 2016年はJFLに昇格しました。私達にとっては飛躍の年。 「これまでよりも高いステージを新しい戦場としてチャレンジをする」そんな気持ちを込めました。 チャ […]
本日(2015年1月19日)ブリオベッカ浦安は浦安市の清瀧神社にて必勝祈願を行いました。 清瀧神社は建久四年(1196年)に建立され長く浦安の町をお守りいただいております。今年は4年に1回の浦安最大のお祭り、三社祭が行わ […]
本日12月9日(水)12:20、JFL理事長の桑原様よりお電話があり、「ブリオベッカ浦安が理事会の満場一致で昇格が承認された」旨ご連絡をいただきました。 桑原様からは「一緒にJFLを盛り上げていきましょう」とのお言葉をい […]
スターティングメンバー GK 本吉 DF 高井 笠松 山崎 秋葉 MF 宮林 矢部 富塚 坂谷 FW 田中俊 ベンチ GK 永井 DF 西郡 MF 小田 村田 都並 FW 村上 相馬 スタメンを代えてフレッシュな選手を6 […]
VS ラインメール青森 / 2015.11.23 - Kickoff 10:45 / 開催場 : 高知県立春野総合運動公園陸上競技場
スターティングメンバー GK 永井 DF 西郡 笠松 山崎 秋葉 MF 清水 矢部 村田 上松 FW 竹中 田中俊 ベンチ GK 本吉 DF 田中貴大 MF 宮林 坂谷 小田 富塚 FW 相馬 このスタメンを見て欲しい。 […]
ブリオベッカ浦安 : 4 - 1 : FC刈谷
スターティングメンバー GK 永井 DF 田中貴 笠松 山崎 秋葉 MF 清水 矢部 村田 上松 FW 竹中 田中俊 サブメンバー GK 本吉 DF 西郡 MF 宮林 坂谷 小田 富塚 FW 相馬 南国高知 […]
ブリオベッカ浦安 : 2 - 0 : サウルコス福井
この日も雨の予想が一転(公式発表では)30度を超える暑さ。配送の手違いで遅れていた横断幕もすべて整えて3連勝をするための準備も整った。 対戦相手はバンディオンセ加古川。全国社会人サッカー選手権大会で3位となり、この大会で […]
ブリオベッカ浦安 : 2 - 1 : バンディオンセ加古川
天気予報とは打って変わって晴天。公式発表では気温が27.5度。昨日は午後の試合で本日は午前の試合と疲労が気になる。 スタートメンバは昨日と同じ。本吉、秋葉、笠松、山崎、田中貴大、村田、矢部、清水、上松、田中俊哉、竹中。 […]
ブリオベッカ浦安 : 2 - 0 : 新日鐵住金大分
全国地域サッカーリーグ決勝大会が始まった。ブリオベッカ浦安は大分県の中津市にて3試合を行う。 その開幕戦となる1戦は北海道リーグで優勝をした札幌蹴球団。 初戦はいつも緊張する。本来の力が発揮できるかどうか。全社、KSLカ […]
ブリオベッカ浦安 : 6 - 0 : 札幌蹴球団
浦安開催のアウェイゲーム。東京23FCとの入念な打ち合わせの結果、ゲーム運営は東京23FC、会場運営はブリオベッカ浦安(MCは東京23FC)と役割分担をして最終戦を運営管理することとなった。 キッズマッチは江戸川選抜U1 […]
ブリオベッカ浦安 : 1 - 1 : 東京23FC
勝てば優勝の決まる大一番。明治安田生命様のマッチデーにて、「うさりん」「かめろん」も会場入り。会場には1300人を超える観客が集まった。 エスコートキッズは競技場近くの見明川SCの1,2年生が参加。始球式は明治安田生命東 […]
ブリオベッカ浦安 : 2 - 0 : FC KOREA
勝てば次節で優勝決定の可能性もあり、非常に重要な試合。 イクスピアリ様による「イクスピアリ15周年スペシャルデー」として初めてのマッチデースポンサープログラムとなった。 また浦安サッカー協会の女子を招待してU15セレイア […]
ブリオベッカ浦安 : 3 - 1 : 流通経済大学FC
2連覇中の千葉県選手権大会。そして3年連続天皇杯出場が決まる決定戦でもある。 対する順天堂大学は今期絶好調。僅差で勝負が決まると予想されていた。 ブリオベッカ浦安は開始12分、村田のコーナーキックに山崎が合わせて先制ゴー […]
ブリオベッカ浦安 : 1 - 2 : 順天堂大学
千葉県の2チームが関東1部リーグの1位と2位を分けあっている。その2チームが首位攻防戦となるといやが上にも注目が集まる。 VONDS市原のホームゲームはゼットエーオリプリスタジアム。千葉県を代表する素晴らしいスタジアム。 […]
ブリオベッカ浦安 : 4 - 1 : VONDS市原
浦安から2時間ほどのドライブでたどり着く千葉県総合スポーツセンター東総運動場(略して東総)。栃木県からヴェルフェたかはら那須を迎えた。東総は天然芝のため、前節ほどの照り返しはないものの、それでも強い日差しが選手たちに容赦 […]
ブリオベッカ浦安 : 3 - 0 : ヴェルフェたかはら那須
本日のブログは秋葉選手の作成です。 ——— (写真はエスコートキッズの舞浜ファルコンズの皆さん) この日は灼熱のグランドといっても過言では無いくらい暑かった。 キックオフ時にはグランド […]
ブリオベッカ浦安 : 3 - 0 : tonan前橋